ホームコンサートvol.27のお知らせ

 

2025年5月28日(水)開場 1時40分,開演 2時

ホームコンサート vol.27

曲目

エルガー          愛の挨拶

サンサーンス        ピアノ四重奏曲 Op41より

               Ⅰ Allegretto

ドヴォルザーク       スラブ幻想曲

カサド           親愛なる手紙

プーランク         愛の小径

パラディス         シチリアーノ

フォーレ          エレジー

平井康三郎         チェロとピアノによる「さくらさくら」のパラフレーズ

 

☆日時 2025.5.28 () 開場 140分,開演 2時 

会場 有馬宅

チケット 2000円

ホームコンサート vol.25のお知らせ 

2025年2月18日(火)開場 1時40分,開演 2時

プログラム

  

ロンディーノ                       ベートーヴェン

ヴァイオリンソナタ                モーツァルト

音楽でめぐる世界の旅

80日間世界一周

ウィーンわが夢の街                ジーツインスキー

チャルダッシュ                   モンティ

おおシャンゼリゼ                  ウィルシュ

カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲  マスカーニ

闘牛士の歌                        ビゼー

グリーンスリーブス                イングランド民謡

エンターティナー                  スコットジョブリン

リベルタンゴ                      ピアソラ

蘇州夜曲  服部良一 早春賦~赤とんぼ~ふるさと   中田章 山田耕筰 岡野貞

横浜弦楽四重奏団全3回シリーズ演奏会に出演します

場所 : 横浜みなとみらいホール 小ホール

チケットはこちら

横浜バロック室内合奏団,横浜弦楽4重奏団のホームページはこちら

2025/4/18(金) 開場: 13:30 / 開始: 14:00 / 終了: 16:00

ハイドン:弦楽四重奏曲 第76番 ニ短調 作品76‐2「五度」 モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調作品59‐3「ラズモフスキー第3」

2025/6/20(金) 開場: 13:30 / 開始: 14:00 / 終了: 16:00

モーツァルト 弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K458「狩」 フォーレ ピアノ五重奏曲 第1番ニ 短調作品89 ドビュッシー 弦楽四重奏曲 ト短調 作品10

2025/11/14(金) 開場: 13:30 / 開始: 14:00 / 終了: 16:00

シューベルト:弦楽四重奏曲第12番ハ短調「断章」 メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第2番イ短調作品18 シューベルト:ピアノ五重奏曲イ長調「鱒」

横浜バロック室内合奏団第109回定期演奏会,横浜弦楽四重奏団全3回シリーズ演奏会に出演します

第109回定期演奏会
2024年5月24日(金) 14:00〜(開場:13:30)/19:00〜(開場:18:30) 2回公演

場所:横浜みなとみらいホール 小ホール


ドイツバロックの華

Fl高野成之 Ob松岡 Vn小笠原伸子 有馬希和子 藤村陽子 Va大本綾子 Cemb林則子

エマヌエル・バッハ オーボエ協奏曲

バッハ       2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調

          オーボエとヴァイオリンのための協奏曲ニ短調

          管弦楽組曲第2番

横浜弦楽四重奏団
全3回シリーズ 第1回

日時 : 2024年4月19日 (金) 開演 14:00(開場13:30)

場所 : 横浜みなとみらいホール 小ホール

曲目 :ピアノ  広瀬則子
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第4番ハ短調作品18-4
モーツァルト  ピアノ四重奏曲第2番変ホ長調K493
スメタナ    弦楽四重奏曲第1番ホ短調「わが生涯より」

プログラムは現在の情報です。情報は更新される場合がございます。

演奏 : 横浜弦楽四重奏団
     Pf広瀬則子 Vn小笠原伸子 有馬希和子 Va百武由紀 Vc間瀬利雄

横浜弦楽四重奏団
全3回シリーズ 第2回

日時 : 2024年6月21日 (金) 開演 14:00(開場13:30)

場所 : 横浜みなとみらいホール 小ホール

曲目 :ピアノ 堀江真理子 
モーツァルト 弦楽四重奏曲第6番変ロ長調K159
フォーレ   ピアノ五重奏曲第2番ハ短調作品115
ラヴェル   弦楽四重奏曲ヘ長調

プログラムは現在の情報です。情報は更新される場合がございます。

演奏 : 横浜弦楽四重奏団
     Pf堀江真理子 Vn小笠原伸子 有馬希和子 Va百武由紀 Vc間瀬利雄

横浜弦楽四重奏団
全3回シリーズ 第3回

日時 : 2024年11月22日 (金) 開演 14:00(開場13:30)

場所 : 横浜みなとみらいホール 小ホール

曲目 :室内楽の楽しみ ピアノ 堀由紀子 
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第3番ニ長調
ブラームス   ピアノ四重奏曲第1番ト短調 作品25
ボロディン   弦楽四重奏曲第2番ニ長調

プログラムは現在の情報です。情報は更新される場合がございます。

演奏 : 横浜弦楽四重奏団
     Pf堀由紀子 Vn小笠原伸子 有馬希和子 Va百武由紀 Vc間瀬利雄

全席指定 一般 前売り4500円 当日5000円 学生2000円 連続券3回分 12000円(事務局のみ取り扱い)

主催 : 横浜弦楽四重奏団

後援 :(公財)横浜市芸術文化振興財団、横浜商工会議所、神奈川新聞社、

朝日新聞社横浜総局、毎日新聞社横浜支局、tvk(テレビ神奈川),

FMヨコハマ、一般社団法人東京室内管弦楽団

協力 : 横浜みなとみらいホール

お問い合わせ : 045-263-4127 横浜バロック室内合奏団事務局

チケット取扱 : 横浜バロック室内合奏団事務局 045-263-4127 / yokohama.barock@gmail.com
       電子チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード186‐858

2023年のホームコンサート情報追加しました

ホームコンサート vol.21 

2024年3月13日(水)
プログラム

ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第5番 「春」

Ⅰ Allegro

シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調op47

Ⅲ  Andante cantabile

Ⅳ  Finale  vivace

ニーノ・ロータ  間奏曲

クライスラー     ルイ13世のシャンソンとパヴァーヌ

日本の歌から     早春賦

           初恋      

フォーレ        エレジー

           夢のあとに   

ホームコンサートvol.20

2023年12月19日
プログラム

「4つのロマンティックな小品」より   ドヴォルザーク

ソナチネ Op.100            ドヴォルザーク

Ⅰ Allegro risoluto

Ⅲ Scherzo molto vivace

Ⅳ  Finale allegro molto

我が母の教えたまいし歌           ドヴォルザーク

(ハイドゥーク 詩) 

あなたに愛が触れたのなら     マルクス(ハイゼ 詩)

毒蝮三太夫の  来なくてよかったサンタクロース   朗読

平均律クラヴィーア曲集第二巻ホ長調  フーガ     J.S.バッハ                        

アヴェマリア                 グノー  

愛されている       なかにしあかね  (星野富弘 詩)

ながれ星           朝岡真木子(星乃ミミナ 詩)

星に願いを

サンタクロースとれいちゃん      (林明子作 朗読)

メリーリトルクリスマス

ホワイトクリスマス       バーリン(バーリン 詩)

サンタが街にやってくる     クーツ(神戸孝夫 訳詩)

ホームコンサートvol.19

2023年11月8日
プログラム

         

ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第4番「街の歌」Op.11

    Ⅰ    Allegro con brio 

          Ⅱ  Adagio

    Ⅲ  Tema con variazioni

カール ライネッケ 「3つの幻想的小品」Op.43 

マスネ         タイスの瞑想曲

サンサーンス   白鳥

シベリウス     ロマンス Op.76-2

吉濱綾伽      Oak Tree (無伴奏チェロの為に)

バッハ         アリオーソ

 ホームコンサートvol.18

2023年10月4日
プログラム

         

ドヴォルザーク    ロマンティックな小品より

「雨の歌」第1楽章

ブラームス       ヴァイオリン・ソナタ第1番

マックス.ブルッフ 「ロマンス」作品85

アイルランド民謡   「ロンドンデリーの歌」

ドビュッシー       月の光

モーツァルト        トルコ行進曲(ファジル・サイ偏)

シモネッティ       マドリガル

アザラシヴィリ      ノクターン

ホームコンサート2023年5月

2023年5月30日(火)にホームコンサートを開催いたします.

ホームコンサートvol.16

 2023年5月30日(火)

     開場 1時40分  開演 2時

     会場 有馬宅

     チケット 1500円

歌,ヴァイオリン,ピアノ,朗読のプログラムを予定しています

横浜バロック室内合奏団第104回定期演奏会2022年12月9日に出演します

第104回定期演奏会
2022年12月9日(金)14:00〜(開場:13:30)/19:00〜(開場:18:30) 2回公演

場所:横浜みなとみらいホール 小ホール

コンサートを予約する  チケットの取扱 横浜バロック公式チケットサービス

バロックのクリスマス Fl高野成之 Vn小笠原伸子 有馬希和子

コレッリ     クリスマス協奏曲ト短調作品 6-8
サンマルティーニ クリスマス協奏曲ト短調作品 5-6
ヴィヴァルディ  フルート協奏曲第2番「ごしきひわ」
         合奏協奏曲作品3「調和の霊感」より

ホームコンサート2022年12月

ホームコンサートvol.14

 2022年12月20日(火)

     開場 1時40分  開演 2時

     会場 有馬宅

     チケット 1500円

            

ヴァイオリンソナタ  イ長調  D.574 

第 1, 4楽章    シューベルト

雪うさぎ           朝岡まきこ

ヴォカリーズ         ラフマニノフ

マリアの子守歌        レーガー

君を愛す           グリーグ

「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲 

マスカーニ

カヴァティーナ         ラフ

アメイジング・グレイス

天なる神には          讃美歌

夢路より            フォスター

ウインターワンダーランド    バーナード

用瀬加代子 ソプラノ

  名古屋音楽大学声楽科卒業.名古屋二期会研究生修了. オペラ出演,ジョイントコンサート,リサイタルを開催する等の演奏活動を繰り広げている.2012年,2015年にはウィーンにてセミナーを受講し研鑚を積む.現在,宝塚音楽学校講師.

有馬希和子  ヴァイオリン

 東京藝術大学卒業.神奈川フィルハーモニー管弦楽団を経て日本フィルハーモニー交響楽団に5年間在籍.1981年より横浜弦楽四重奏団第2ヴァイオリン奏者,1996年より横浜バロック室内合奏団第2ヴァイオリン首席奏者を務め,みなとみらいホール定期演奏会をはじめ,サロンコンサート等室内楽を中心に演奏活動を行なっている.

江川真理子 ピアノ

東京芸術大学卒業.1996年より2年間イギリスに留学,故マリア・クルチオ氏のもとで研鑽を積む.東京文化会館新進音楽家デビューコンサート,卒業演奏会,第63 回読売新人演奏会に出演.第9回園田高弘賞ピアノコンクールにて第1位受賞.故寺島尚彦氏の代表作「さとうきび畑」を中心としたコンサートでは,寺島ファミリーや緑陰会,男声合唱アンサンブルテラと共に,全国各地でコンサートに出演.また,かぜのたにアンサンブルのメンバーとして,幼稚園や小学校,福祉施設などにて,心に届く音楽をすぐそばで,をモットーに演奏活動している.

歌手,器楽奏者とも数多く共演.是安亭,故勝谷壽子,渡部有子,京都フランスアカデミーにてフセイン・セルメットの各氏に師事.

 

次回のお知らせ

2023年4月5日(水),4月8日(土)